子供のやりたいことをやらせた結果の習い事の月謝
ピアノ、2人(未就学と低学年)で月約27,000円
公文式、2人(2教科)で30,800円
スマイルゼミ、2人→1人分(4月から)で年間53,000円くらい、月換算4,416円
Z会、2人(小学生コース)で年間102,000円くらい、月換算8,500円
オンライン英会話、2人で6000円
バレエ(1人)、2人で7700円
合計月謝約84,416円
この他、発表会費用別です。
ちなみに習い事の前後の時間は公園で走り回っています。
体力全開
補足
ピアノは一番最初に始めた習い事です。2歳くらいからずっとやりたいと言われ、個人レッスンがいいと言われ、先生からは3歳になってからと言われ3歳になった瞬間始めました。1年くらいで飽きたと言われましたが、1年に1回大きな発表会があるので、それでモチベーションを保っている状態です。ちなみに1日の練習時間は1人10分です。笑 ピアノの詳細はいつか書きます。
Z会を始めた際に、すぐ終わるので足りないと言われ、終わったらということでスマイルゼミのタブレットを2人分契約しました。1年やってみて、着せ替えしかやっていないので、1人分にしました。解約させられた下の子からクレームが入りました。
英会話は幼稚園で英会話の日があってとても楽しいらしく、やりたいと言われ続け半年くらい気持ちが変わらないようだったのでオンラインで始めました。楽しいそうです。
バレエは幼稚園からです。これは親が運動系を何かやらせたく、それぞれが選んだ習い事です。
公文式はリュックが背負いたいそうです。
コメント