前回記事 伊豆①
http://queseraserashufu.com/archives/15966138.html





ホテルで朝食ビュッフェを楽しんで急いで南伊豆へ出発しました。


東伊豆から車で30分くらい


波が穏やかということで外浦海水浴場にしましたー!




下田市観光協会のサイトを見て決めました。

https://www.shimoda-city.info/

海水浴場ごとの遊泳状況や混雑状況も出ています。




E033D5FE-ECDF-4AFC-A62D-509E41318D89


当日の外浦海水浴場の写真です。ぼかしてます。


他の海行ってないので綺麗かも分からないのですが、というか勝手に判断しますが、


綺麗でしたグリーンも、太陽の日差しが強くなるほど綺麗でしたね。


海は同じ深さでも場所によって冷たかったです。



ちなみにテント買いました。

ワンタッチテント 日よけ ビーチ 海 公園 2人用 3人用 ポップアップテント テント ワンタッチ プール フェス キャンプ アウトドア バーベキュー BBQ 【送料無料】
ワンタッチテント 日よけ ビーチ 海 公園 2人用 3人用 ポップアップテント テント ワンタッチ プール フェス キャンプ アウトドア バーベキュー BBQ 【送料無料】


適当に安いところで買いましたが問題ありませんでしたー!風で飛びそうになるけど、それはみんな同じ。
ペグ6本ついてますが砂浜じゃ気持ち程度でした。身体流すように2Lのペットボトル持っていったのでそれが助かりましたー。





貴重品問題なんだけど、買ってよかった防水バッグ


防水バッグ ドライバッグ 2L コンパクト バッグ プール 海 海水浴 アウトドア ショルダー 肩掛け ポーチ スイミング 防水 PR-DRYBAG2【メール便 送料無料】
防水バッグ ドライバッグ 2L コンパクト バッグ プール 海 海水浴 アウトドア ショルダー 肩掛け ポーチ スイミング 防水 PR-DRYBAG2【メール便 送料無料】


安いので夫婦それぞれで使うよう2つ買った。届いたら水入れてチェック必須



交代でテントで貴重品管理しようともしたのですが、子供1人に大人1人いた方が安心なので



結局みんなでこのバッグに貴重品入れて海に入ってました。



ショルダーにもなるので便利でした。




ライフジャケットを用意したんだけど、頭部分に浮きがあってよかったですね。

ライフジャケット記事http://queseraserashufu.com/archives/15989188.html



足のつかないところにというか滑り台が設置してあって


行きたいと言われ進んだのですが途中から大人も足がつかなくなるので(結局断念)




波が引いたときが狙い目!!



ライフジャケットは足がつかない場所でも頭が浮き落ちないように固定してくれる?支えてくれるのでよかったです。





外浦海水浴場の駐車場はどこも2000円
少し離れると1000円

シャワーが500円のところと子供200円大人400円(時間制限なし)のところなどありましたー。

ちなみに公衆トイレ?もあってトイレットペーパーもありました。



トイレ行ったりするのでマリンシューズがあって正解でした。購入記事http://queseraserashufu.com/archives/15992045.html
海でも脱げないので







ちなみに外浦海水浴場の私の思うベストショットはこちら




車で向かっているときに、チラッと見えた瞬間でしたー

EFB79A1C-DABD-4E5C-B4EC-4FF6449D19B1



一瞬で綺麗って思いましたね。柵がありますが、





ちなみに隣の有名な白浜は通った際に混んでいましたが、お店も充実していて、夏だー海だー!って感じでした。