SAPIX入室テスト記事
http://queseraserashufu.com/archives/24420860.html
こちらには塾の費用をまとめていこうと思います。
新4年生(現3年生) SAPIX サピックス
入室費用
入室金 33,000円(税込)
2024年2月分月謝 45,650円(税込)
2024年3月分月謝 45,650円(税込)
2024年4月分月謝 45,650円(税込)
2024年5月分月謝 45,650円(税込)
2024年6月分月謝 45,650円(税込)
2024年7月分月謝 45,650円(税込)
2024年8月分月謝 なし
2024年9月分月謝 45,650円(税込)
2024年10月分月謝 45,650円(税込)
2024年11月分月謝 45,650円(税込)
2024年12月分月謝 45,650円(税込)
2025年1月分月謝 45,650円(税込)
合計金額 535,150円(税込)
2024年春季講習28,600円(春期)
2024年夏期講習92,400円(夏期)
2024年冬季講習36,300円(冬季)
合計157,300円(税込)
SAPIX4年生年間授業料合計692,450円
春期などの特別講習は授業の延長なので受講しないと授業について行けなくなるとのこと
もちろん習い事などで受講しないことは可能とのことこ
我が家はバレエがあるので、たまに早退していました。
早退の方法を電話で聞いたら、マイページから時間希望などができました。(多分最初に説明されてる…ごめんなさい笑)
まぁバレエの発表会と思えば…
バレエの発表会費用が高すぎる問題
仕方ない
ここからはその他に学ぶ上で使った費用をまとめます。
・コベツバ(2024年6月から)
確か4年生は月額5,500円×8、44,000円?
・ヤルッキャ(2025年2月から)
SAPIX生は500か550円(調べない…)
・サピックスオープンテスト
いくらでしょうか
・ノート購入費
・迎え駐車場代金
・交通費
支払いは夫に任せているので
ざっとこんな感じです。
5年生は5年生でまとめようかな。
ちなみに保護者会は一度も行ったことも動画視聴したこともないレベルの保護者です…。
というかいつも子供から保護者会のプリントを貰う時に保護者会が終わっているんだけど…うちだけ?
さあ5年生も頑張っていきましょう!
何を?笑
コメント